ホーム > 入れ歯・義歯
歯が無くなってしまう原因は、大きく分けて2つ、「虫歯」と「歯周病」です。
	  虫歯では歯そのものが溶けて無くなりますが、歯周病では歯を支える周りの骨が溶けてしまい、歯がぐらぐらとなり抜けてしまうのです。
1本だけなくなった場合にはブリッジといって、無くなった歯の両隣の歯を削り、3本分のつながったものをかぶせます。
	  しかし、何本も無くなってしまった場合には、ブリッジでは残っている歯に負担がかかりすぎてしまいます。
	  そこでとりはずし式の義歯(入れ歯)が必要となるわけです。
 金属バネを使用しない自然な入れ歯
	  違和感のない自然な装着感
	  アレルギーの心配が少ない
	  柔軟性があるため、破折しにくい
	  
	  当院では保険の入れ歯だけでなく、金属バネが使われていない入れ歯「ナチュラルデンチャー」も扱っております。
	  入れ歯をしているけれど、していないような感覚の入れ歯で、笑ったときに銀色がちらっと見えるようなこともありません。歯ぐきに近い色の樹脂を使用しているため、アレルギーの心配もない入れ歯です。
金属バネを使用しない自然な入れ歯
	  違和感のない自然な装着感
	  アレルギーの心配が少ない
	  柔軟性があるため、破折しにくい
	  
	  当院では保険の入れ歯だけでなく、金属バネが使われていない入れ歯「ナチュラルデンチャー」も扱っております。
	  入れ歯をしているけれど、していないような感覚の入れ歯で、笑ったときに銀色がちらっと見えるようなこともありません。歯ぐきに近い色の樹脂を使用しているため、アレルギーの心配もない入れ歯です。